あなたのお悩みは?
離婚でおさえておくべきポイント
離婚について
子どもについて
お金について
当事務所について

一覧

不動産の売却で、財産分与につき妥当な解決を図った事例

財産分与についての解決事例
離婚請求原因性別子ども職業相手方職業条件手続き求められた性格の不一致等男あり会社員パート財産分与調停【事案】依頼者の妻が突然子どもを連れて家を出て行き、その後、妻に代理人がつき、離...

慰謝料を200万円から60万円に減額した事例

慰謝料問題の解決事例
慰謝料請求性別職業相手方職業証拠慰謝料金額手続き請求された女会社員自営業探偵の報告書60万円(140万円減額)協議【事案】依頼者は配偶者のいる男性と交際し、その男性の妻から、不貞の...

2017年9月お客様の声

お客様の声
当事務所をご利用して頂きましたお客様から温かいメッセージを頂きました。>>2017年9月度お客様の声※クリックすると頂いたコメントが閲覧できます。皆様ありがとうございました。今後も...

訴訟で慰謝料150万円の回収に成功した事例

慰謝料問題の解決事例
慰謝料請求性別職業相手方職業証拠慰謝料金額手続き請求した男会社員会社員調査報告書(探偵)150万円(一括)訴訟【事案】依頼者は、妻の不貞行為が原因で離婚することになり、妻の不貞相手...

離婚調停後に協議で解決した事例

離婚問題の解決事例
離婚請求原因性別子ども職業相手方職業条件手続き求めた性格の不一致等男あり会社員会社員面会交流養育費財産分与協議【事案】依頼者と妻は、離婚調停を経て、離婚前提で別居状態で様子をみるこ...

慰謝料を支払わずに協議で解決した事例

慰謝料問題の解決事例
慰謝料請求性別職業相手方職業証拠慰謝料金額手続き請求された女会社員会社員探偵の調査報告書なし協議【事案】依頼者は、妻と別居している男性と交際し、男性の妻から慰謝料を請求されました。...

離婚調停において慰謝料請求を排除した事例

慰謝料問題の解決事例
離婚請求原因性別子ども職業相手方職業条件手続き求めた相手方の借金性格の不一致等男あり公務員パート慰謝料面会交流調停【事案】依頼者の妻には結婚前から多額の借金がありました。また、依頼...

弁護士が代理人となることで、離婚協議が成立した事例

離婚問題の解決事例
離婚請求原因性別子ども職業相手方職業条件手続き求めた性格の不一致等男なし会社員主婦協議【事案】依頼者は、以前、自身で離婚調停を申し立てましたが、相手方が調停期日に出席せず、話し合い...

慰謝料250万円の回収に成功した事例

慰謝料問題の解決事例
慰謝料請求性別職業相手方職業証拠慰謝料金額手続き請求した男会社員会社員調査報告書(探偵)250万円協議【事案】依頼者とその妻は、婚姻期間が15年以上の長期に及ぶ夫婦でしたが、妻の不...

慰謝料を200万円から50万円に減額した事例

慰謝料問題の解決事例
慰謝料請求性別職業相手方職業証拠慰謝料金額手続き請求された女会社員パート示談書50万円(150万円減額)協議【事案】依頼者は配偶者のいる男性と交際し、交際を知った、男性の妻から、強...