配偶者の不貞相手に慰謝料請求をしようと考えており、自分なりに不貞に関する証拠を揃えたつもりですが、これで請求できるのか不安です?
配偶者の不貞相手に慰謝料請求をしようと考えており、自分なりに不貞に関する証拠を揃えたつもりですが、これで請求できるのか不安です?
不貞に関する証拠には、探偵や興信所の調査報告書、メールやラインでのやり取りの証拠等がありますが、ご自分では不貞の立証をできると思っていても、弁護士に相談してみると、立証には不十分である、他の証拠と合わせてはじめて立証ができる、ということがわかる場合があります。
また、現在持っている証拠を元に、更に追加の証拠の収集が必要となる場合もあります。追加の証拠を収集するにあたっては、弁護士が委任を受けてそのお手伝いをする必要がある場合もあります。
実際に慰謝料請求を始めてから証拠が不十分であったといったことにならないように、慰謝料請求をする前に、一度弁護士にご相談なさることをおすすめいたします。
>>不貞行為についての慰謝料はいくら位もらえるものなのでしょうか?
>>不貞行為について慰謝料請求はしたいと考えていますが、離婚はしたくないと考えています。どのようにすればよいでしょうか?
>>配偶者と不倫の相手方との間のLINEやメールを確保しているのですが、これらは不倫(不貞行為)の証拠になりますか?
>>配偶者の不貞相手に慰謝料請求をしたいのですが、不貞相手の連絡先がわかりません。どのように連絡をすればいいのでしょうか?
>>配偶者の不貞相手に慰謝料請求をする場合、どのような証拠が必要なのですか?
>>配偶者の不貞相手に対し、自分で慰謝料請求を行っても問題ないでしょうか?
投稿者プロフィール

-
弁護士 仙台弁護士会所属
専門分野:離婚
経歴:仙台生まれ。仙台第一高等学校卒業後、上智大学文学部英文科に進学。卒業後、平成14年に弁護士登録。勅使河原協同法律事務所(仙台)を経て、平成24年に高橋善由記法律事務所を開業し、現在に至る。主に離婚問題の解決に従事し、相談者の抱えている問題に寄り添いながら最適な方法を提案し、新たな人生の始まりをサポートしている。
最新の投稿
- 2023.12.26発達障害のパートナーとの離婚
- 2023.12.26モラハラ夫が怖くて、離婚の話し合いができない方へ
- 2023.12.07モラハラ被害者・加害者チェックリスト
- 2023.11.15モラハラ夫とどのようにして離婚をするか